林檎の花、龍の爪
波間に浮かぶ士魂。ある士族のルーツを訪ねます。
2016年3月15日火曜日
信濃史料 巻二十四 元和九年(1623)~
›
巻二十四 元和九年(1623)~ 元和九 上田城主仙石忠政、小県郡手塚村等領内諸村をして、、、 元和九 上野沼田城主真田信吉、同国正覚寺に米を贈る、 元和九 真田信吉、山室作左衛門に知行を加増す、 元和九 伊那代官宮崎景次、伊那郡浪合・根羽両口留番所に、、、...
信濃史料 巻二十二 元和元年(1615)~
›
巻二十二 元和元年(1615)~ 元和元 真田信之、上野沼田の出浦対馬守の賀歳に答へ、領内仕置を堅固にせしむ、、、 元和元 幕府、木曽福島宿の伝馬条目を定む、 元和元 山村良安、千村重利等の、酒井家次の家臣の大坂陣より逃亡せる者を、、、 元和元 幕府、伊那郡...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示