2017年5月16日火曜日

赤松氏

母方の実家が赤沼ですが、亡くなった祖父からの話によると、祖先は元々、諏訪に住んでいて、赤沼大膳と言ったそうです。武田信玄が諏訪を支配下に置いた時に武田の家臣になったと聞きました。武田氏が滅んだ時に秩父に逃げて商人になり、江戸時代は荒川の水運で本庄を拠点として繁栄しましたが、やがて没落しました。

諏訪に土着する前は播磨の赤松氏の一族で嘉吉の乱で赤松氏が討たれた時に諏訪に逃げて来て、赤沼姓を名乗るようになったと聞いています。諏訪の回りには赤沼とか青沼とか言う苗字が多いのは赤松氏の末裔であることを隠すためだったようです。

播磨の赤松氏もさらに租を辿って行くと村上源氏に遡れます。
どこまで本当かわかりませんが、昔は家系図を祖父から見せてもらったことがあります。
しかし、残念ながら、そういうことに興味を持っていたのは、外孫の僕だけだったので、このことを知る者は今では僕一人です。
そこでこのサイトに投稿しておこうと決めました。

赤沼の家紋は左三つ巴です。

http://www2.myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E8%B5%A4%E6%B2%BC

0 件のコメント:

コメントを投稿