2015年8月26日水曜日

常陸入道念西諸説


伊達氏伊達家の祖は『常陸入道念西』という人物だと確認できるのだが、 この人物の出目がはっきりとしていない。常陸入道念西が朝宗とする説もあれば、政宗そんな伊達氏の歴史が大きく動くのは奥州合戦の頃だ。
https://books.google.co.jp/books?isbn=4838723989


伊達家の系図には、二代宗村が常陸介に任じ、常陸入道念西と号し、義経が平泉にいるとき生ませた子亀若丸を養子にしたと記載されている。義経が平泉を脱出するとき、 亀若丸を二代念西に預けたというのである。
https://books.google.co.jp/books?id=ar4qBQAAQBAJ


中納言山蔭6代目の子孫実宗が常陸国伊佐荘中村に住して伊佐または中村と称し,始祖朝宗はその玄孫と伝える(図)。1189年(文治5)の奥州合戦で源頼朝に従軍した中村常陸入道念西(伊達朝宗)の子息らは,陸奥国伊達郡石那坂の合戦で平泉藤原方の信夫(しのぶ)荘司佐藤一族らを破った。戦後念西は功により伊達郡を与えられ,次男以下を従えて常陸から移り伊達氏を称した
https://kotobank.jp/word/伊達朝宗-1089697



0 件のコメント:

コメントを投稿